ブログトップ | ログイン

un.regard.moderne

un.regard.moderne


by eminent-blog

[mano展] 初日









[mano展] とうとう始まっちゃいました


今日から 5日間と短い期間ですが‥

どうぞ お付き合いの程 宜しくお願い致します









本日は NAOMI HORIさんの陶器の作品を ご紹介です






少し大きめなカップ
個人的には コーヒーを飲んだりするには
コレくらいの大きさが好みです







[mano展] 初日_d0120442_13391614.jpg







口の所の直径が約103ミリ 高さ約73ミリ

釉薬は 黄瀬戸マット 中は白化粧泥仕上げ

カスレタ黄色の中に ワイン色が同居する 良い色目です









[mano展] 初日_d0120442_13394364.jpg







[mano展] 初日_d0120442_13512991.jpg






NAOMI HORI 1 w/tax ¥3320









------------------------------------------------------------------------------------











[mano展] 初日_d0120442_1401838.jpg








[mano展] 初日_d0120442_1411219.jpg








[mano展] 初日_d0120442_1404184.jpg









先ほどのカップの下に置くと お揃いのソーサーにもなります

素材色目共に 先程と同じ仕様の黄瀬戸マット
直径 約170ミリ








NAOMI HORI 2 w/tax ¥1890









物に対する感覚は 人それぞれなんだと思います

僕達が主に扱う洋服も そして陶器も




元々洋服に携わる仕事をしていた彼女

そんな彼女が 陶器に入り込み生み出す作品は

僕達と日頃見ている目線が同じで
その事に対してお互いに共感が持て
それを 作品として提案出来る作家さんだと思っています


僕達には ツボなんです
by eminent-blog | 2009-02-11 14:06 | NAOMI HORI